
春暁陶器について
明治時代から長くこの地に続く春暁陶器について詳しくお伝えします。

こんな製品を作っています
各種教育機関や大規模な施設での利用に耐える軽く丈夫な強化磁器、クリストバライト。

工場のご案内
大規模な受注にも柔軟にお答え出来る体制を整えています。
明治時代から長くこの地に続く春暁陶器について詳しくお伝えします。
各種教育機関や大規模な施設での利用に耐える軽く丈夫な強化磁器、クリストバライト。
大規模な受注にも柔軟にお答え出来る体制を整えています。
2023.08.08 休業情報 |
夏季休業のご案内 |
---|---|
2023.07.07 メディア |
中部経済新聞で紹介されました |
2023.02.09 お知らせ |
2023年 インターナショナル・ギフトショーに出展いたします。 |
2023.02.01 お知らせ |
テーブルウエアフェスティバル2023に出品中 |
2023.01.03 お知らせ |
新年のご挨拶 |
第7回 新バイクとカレーメシ *多忙のため季節はずれのデータをアップしております。ご了承ください。 いきなりですがバイクを変えました。カワサキのZX-10RのRS型…… |
施釉 施釉について 施釉とは、簡単に言えば土でつくった体にガラス質のお洋服を着せるような作業です。 基本的なやきものの作り方での施釉ま…… |